こんにちは!zzooxです。
10月26日発売された新作スイーツ
セブンイレブンオリジナル商品。既にあちこちの皆さんのブログでご紹介されています。ピスタチオラバーとして遅ればせながら食べてみました。今までのオヤジのピスタチオラバー記事です!→宜しければご覧ください
 
ピスタチオプリン
226円(税込)。先日ご紹介した栄屋乳業のピスタチオプリンに比べて若干お高いです。
「なめらかでクリーミーなピスタチオプリンの上に、くちどけの良いピスタチオホイップクリームを絞りました。」とのこと。きれいなグリーンのプリンの上にホイップクリームがデコレーションされています。
 
開封!
本来、このプリンはカップから出さないで食べるのが正解だと思います(^_^;)オヤジはプリンはお皿に出して食べる派なので、少し凍らせて取り出しました。ついでに、もともと表面に載っていたピスタチオホイップクリームのデコレーションを剥がして、載せ変えてみました笑。
 
解凍待ちです!
いつもの写真撮影場所に移動して、カフェオレを準備して、食べごろに解凍されるのを待ちます!
 
原材料名&栄養成分表示
「ピスタチオソース」というのは初めて聞きました。ピスタチオペーストとは別ものなんでしょうかね?きれいなグリーン色は着色料で出しているみたいです(世の中のピスタチオ菓子のほとんどがそうですが...)。
エネルギー212kcal、たんぱく質3.4g、脂質16.9g、炭水化物11.5g、食塩相当量0.1g
小ぶりなプリンですが意外と高カロリー。脂質が多く含まれるからでしょうね(^_^;)
 
やっと食べごろに!
食べごろになるまで室温で約1時間。びっくり室温も以前に比べて低くなったからかなぁ。
 
いただきまーす!!
解凍に1時間も待ったので、先に準備したカフェオレを飲みきってしまいました笑。
美味しいです!プリン自体にもピスタチオホイップクリームにもピスタチオ感がちゃんとあります。先日いただいた栄屋乳業のピスタチオプリンに比べて強めの味。「ピスタチオソース」のおかげなのか香料のおかげなのか分かりませんが、オヤジに舌では十分美味しいピスタチオスイーツと感じました(^ ^)
でもオヤジの個人的な好みでは、栄屋乳業のピスタチオプリンにですかね。あくまでも個人的な嗜好なのでご容赦ください。
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!