新作スイーツ ヤマザキマリトッツォはイノベーションを起こしたか?こんにちは!zzooxです。 6月1日発売の新作スイーツです。山崎製パン株式会社のマリトッツォ。ついにあのヤマザキからマリトッツォが登場しました マリトッツォ!! 近所のスーパーで他の菓子パンに挟まれて、さりげなく常温で売られていました。税込み127円。街のベーカリーショップの3分の1くらいの値付けです。安いなぁ パッケージ 普通のヤマザキの袋入り菓子パンのパッケージです…笑。でも、他の菓子パンと同じ仕様でマリトッツォを作れるところがパン製造販売最大手の実力かな 開封! 「ふんわりとしたブリオッシュ生地にホイップクリームをたっぷりサンドしました。乳、卵黄などをふんだんに使用してリッチでコクのある味わいのブリオッシュ生地には、オレンジピールを練り込むことで、さっぱりとした後味に仕上げています。」とのこと。レシピはイタリア風の正統派ですね カット! 「ホイップクリー ムは、北海道産生クリームを使用するとともに、柑橘系フレーバーを加えることで、濃厚ながらすっきりとした甘さに仕上げました。」とのこと。オヤジの愛するホイップクリームがたっぷり 不二家はヤマザキグループなので今回のペコちゃんは友情ではなくお仕事出演ですかね…笑。 いただきます! オレンジピールが爽やかです。そのため生クリームが軽く感じられます。この生クリームは柑橘が入っているためフレッシュで美味しい。常温保存で良いのかな?という感じ。しっとりしたブリオッシュと相性抜群。これはコスパ抜群!リピ決定です 栄養成分表示! エネルギー336kcal、たんぱく質6.1g、脂質17.6g、炭水化物38.3g、食塩相当量0.3g 思っていた通り高カロリーです…笑 常温保存可能です! 安くて、旨くて、常温保存、高カロリーというのはある意味、素晴らしいスペックです。 保存温度を気にせず持ち運べるマリトッツォの登場で、色々なシーンでマリトッツォを食べることができます!これは新たな価値創造・イノベーションかも知れません←ちょっと大袈裟でした…笑。 でも保冷剤なしでどこへでも持ち運べるのは、ほんと便利です。山に持って行き、山頂でマリトッツォしよ〜♫ 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。