こんにちは!zzooxです。
5月19日発売のセブンイレブンの新作スイーツです。近畿地区(*)限定販売です。

*)奈良県、和歌山県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県

 

地味目のパッケージなんで注目してしてなかったんですが、超美味しいというわが家の長女情報で、買いに走りました←単純です^^;
食べてみると、最近のシュークリームで最もオヤジ好みの味です。オヤジは個人的に「神スイーツ」扱いさせていただきます…笑。税込159円です。
 
中身の見えない地味目のパッケージ

ある意味、期待が高まりますよね。地味な見かけで中身がすごいとか…藤原とうふ店のハチロクみたいです←例えが古い…笑。

 

開封!

シュークリーム本体の見かけも極めて普通。

 

カットー!withペコちゃん

近江ほうじ茶を使用した茶色のほうじ茶カスタードクリームと薄茶色のほうじ茶ホイップクリームが2層になっています。このホイップクリームが良い仕事してて、これも神スイーツの所以ですよウインク

 

栄養成分表示

1個当たり エネルギー279kcal 、たんぱく質5.3g 、脂質20.0g 、炭水化物19.8g 、食塩相当量0.24g

シュークリームにしては低カロリーで優秀!まぁほんまに美味しいからオヤジはこの程度のカロリー気にしません。5km走れば消費できますよプンプン

 
美味しいほうじ茶を淹れて!

クリームに加えてトリプルほうじ茶にしてみました。オヤジの家では年中ほうじ茶を飲んでいるので、もともとほうじ茶ラブな一家なんですラブラブ

 
いただきまーす
濃厚で香り高いほうじ茶カスタードクリームと薄いほうじ茶味のホイップクリームの組み合わせによってほど良い苦味の極めて美味しいほうじ茶クリームになってます。ホイップクリームにほうじ茶味を付けたことで、全体の味がまとまりやすくなっている気がしました。また柔らかめのシュー皮とたっぷりな量のクリームがベストマッチです。やはり全てのコンビネーションが神スイーツだわーラブ
 
このシュークリームは全国販売してもけっこう売れるレベルの商品だと思います。近畿地区以外の方々にも後日食べていただけると期待いたしますニコニコ
まぁオヤジの個人的な感想ですが…^^;