どうもずずまるです🐘

自宅安静中ってほんっっっっとに
やることがないんです(笑)
私にできることは
安静にしていること
このくらいしかないです🙌🏻

でも出産準備はしていかないと
いけないしでも今まで大体は
一人でおこなってきたし…
あとよろしく🙏🏻と
旦那さんに言っても
何をどう準備するの?
ってなっちゃうはず!!

と思って色々リスト化してます🙌🏻


今日は沐浴編ପ✩⃛ଓ
沐浴グッズはまだ全く集めていません👋🏻
なので必要なものをまとめました!

①ベビーバス

リトルプリンセスフォールディングバス



 

☞イノマタ化学 洗い桶 マミーウォッシュタブ



この二つで迷い中です👐🏻

たぶん上の方になりそうですが…


リトルプリンセスの方は折りたためて

かなりコンパクトになるので

便利かな〜と思ってます!


ウォッシュタブは使い終わったら

洗濯カゴにしたりつけおき用に

してもいいかなと思ったり、

おもちゃ箱としておいても

見た目がいいから良さそうかな〜

と思ってます!


空気で膨らますタイプでも

いいかなーと思ったんですが、

きちんと水気を取らないと

カビが生えるとか、

傷がついて穴が開いてしまうとか

色々考えてやめました💪🏻


もう子供が4人目だとか5人目で〜

っていうなら迷わずウォッシュタブで

ささっとやっちゃいそうですが

一人目なのでとりあえず慎重に🙌🏻✨


・湯温計

☞お任せ

これはもう店とかに行って

あ、これがいいわ!と思ったのを

買おうって思ってます(笑)

1ヶ月くらいで沐浴が終わるなら

100均でもいいかなぐらい✨


・ベビーソープ

☞サラヤ アラウベビー 全身ソープ



なぜこれかというと、私の肌が
弱くて中学卒業までこのarauの
洗剤で洋服を洗っていたこともあり
馴染み深くてこれにしよ!
と思ったからです🙌🏻
自分が使ってたのは安心できるかなーと!
まあ合わなければ買い換える
だけの話なのでね🔆!


・沐浴セット

  ☞沐浴布、湯上げ布、ガーゼ


これもどこでも売ってるような

沐浴セットとしてまとまって

売っているものでこれがいいな

と思ったのを買おう!

という感じです🙌🏻

足りなければ買い足せばいい!

ぐらいです😊


・バスタオル

☞お任せ!


これもお任せです!

でも赤ちゃん用と大人用は使い分けたい

と思っているので4、5枚は必要かな

と思っています!(たぶん笑)




こんなところでしょうか!

あと何か必要なものってあったかな…

沐浴剤(スキナベーブみたいなやつ)は

使いたくないなーと思っているので

とりあえず購入予定なし!

乳児湿疹みたいなのが心配だし…

夏だし汗かきそうなので

ちゃんと洗ってあげる!


もしプラスで購入するとしたら

赤ちゃん専用の洗面器くらい…

でしょうかね?

うんちで汚れた〜とかで

ささっとお尻だけ洗えるように

専用の洗面器はあってもいいな

と思ってます👐🏻


みなさんはどういうのを購入予定

又は購入したんでしょうか〜!?