紅葉の最上川舟下りとヨッポギ | 上州のフーさんのブログ

上州のフーさんのブログ

キャンピングカーの旅とB級グルメのブログです

おはようございます

 

先日、人間ドックに行ってきました

 

結構、健康には気を使っているんです

 

毎日、身体の中からも消毒してるし・・・  フーさん  です

 

 

 

 

 

本日は、山形県

 

紅葉の季節、やって来たのは山形県戸澤村

 

 

松尾芭蕉も舟下りをした最上川に

 

今日は、ここで紅葉を楽しみながら川下りです

 

周りの観光客は・・・シニア多いです  ヒマなんですね(同じく笑)

 

 

そんなヒマ人が乗った船は、今日は大忙しだそうです

 

船頭さんの、おもしろい話芸をたのしみ、歌を聴きながら♪

 

紅葉、ぜっこうよう(笑)・・・絶好調です

 

 

屋形舟なので、舟の中は暖か

 

シニアには、うれしい

 

 

50分くらいの川下りでしたが、たのしかったぁ

 

 

 

そして、本日お世話になる

 

道の駅 とざわ

 

 

ここ建物、韓国いっしょくです

 

みやげ売り場なども、ここですから

 

 

韓国と何か関係あるんでしょうかね

 

折角来たので、なにか・・・

 

サムジャン  260円

 

 

サムジャン、聞いたことありますぅ

 

味は、甘辛くニンニクが少し効いたミソ

 

きゅうりに付けて食べたいミソですよ・・・それでは

 

 

早速、夕食に

 

辛さよりも、甘さを感じるミソなので、きゅうりステックにぴったり

 

うまいなぁ

 

 

そして、こんなのも

 

 

ヨッポギ 260円

 

トッポギの間違いかと思いきや、甘いバージョンを言うそうです

 

こんなの、あるんですね。それでは、コレも

 

 

中身は、トッポギ餅とヨッポギの素

 

これをカップに入れて、少し水を加えてレンジでチン

 

 

ヨッポギ(よっぽど笑)旨いんでしょうね

 

 

それでは・・・餅は、モッチモチ

 

味は、甘~い後から辛さが・・・でも甘さの方が勝っていますね

 

へー、こんなのもあるんですね

 

 

 

 

 

それでは、みなさんにも

 

 

 

 

 

 

 

あ~ん

 

 

 

日韓友好

 

(^^ゞ