年越しからの初日の出ツーリングその2 | 気の向くままに

気の向くままに

K1200RSとMT-07と(VTR1000Fは、廃車となってしまいました(泣))とカブで気ままに赴くままに書いています。

みなさん、おはようございます。そろそろ今日から出社なんて方がいる頃かもしれませんが、私は、昨日が初出社でしたが、今日はお休みなのでまったりしております。さて、年越しからのツーリングのお話ですが、私の実家近くのセブンで待ち合わせて、東九州道をひた走ります。

見えてきました、別府湾サービスエリアです。左に見えるのがそうです、今回は、ここのサービスエリアが初日の出を見るのにいいらしく、またサービスエリアなので暖もとれるしトイレもあるしということで、今回は、ここで初日の出を待ちます。

やっぱりおんなじ考えの方がいっぱいで駐車場は満車状態です。正月らしくいろんな車がやってきますが、今回目立ったのは、こちらのカンナムスパイダーです。

電飾がまぶしいカンナムです。

わかりにくいですが、ターミネーターのラッピングがしてあります。

こっちはスパイダーマンのラッピングがまぶしいです。いろんなバイクや車が来る中サービスエリアが開店するのを待ちます。

このサービスエリアのテラス席にて初日の出拝みます。6時30分に開店なのでそれまで待ちますと

ちょうど照らす席に座るともう少しで日の出を迎えそうです。

雲の稜線から日の出があがってきました。今回は、初日の出が拝めました。

海に光の道筋が出来た初日の出写真です。でも今回の初日の出は、

こちらの家族と初日の出のあがる間、キャンプのお話やバイクの話をして待っている間楽しい時間が過ごせました。ありがとうございます。

さて、初日の出も拝めましたので、昼食と風呂でございます。ブログは更に続きます。

 

それでは今日も頑張っていきましょう!