削り順調ラスダン沼沼で終了しました!

 

 

最終編成はこれ!

アトランタ  → 由良(2艦持ち サブ艦)

フレッチャー → 初月(5艦持ち サブ艦)

 

 

当初はこれ

 

何があかんて それは  鬼門Oマス

大破撤退もですが、貴重なカットイン艦が中破でボスマスに送り込まれる事態に・・

問題は 煙幕 です。

煙幕を入れるのを躊躇して いたずらに回数を重ねた のが沼った要因です。

最初から煙幕編成にしておいたらよかった と今からは思うけど

削り中は別に要らなかった ので油断しました。

削りが楽勝過ぎたのが 変更 を躊躇させました。

今までにも、何度も同じようなことがあったのに・・・・・

でも今回は 休み休み とか 戦闘をよく観察 することによって

20回までには収めた感じです。

 

その上、ラスダンになると定番の 反航戦

何なんでしょうね? 急に反航戦ばかりでした。

今一歩足りないのが続いたので 次は 次こそ と思ってしまうのが

今から思うと 甘い ですね。

大和タッチも いまいち足らなくて 同じ艦に3回とかしてましたし

攻撃前に沈黙する空母が定番で ナニコレ?  ナニコレ? の連続

今まで楽勝だったので 艦これあるある だけど、心が折れかけました。

 

 

試行回数19回目でやっとクリアです。

 

が・・・・・・・この176が薄氷なんです。

 

神様・仏様・北上尼のカットイン前は 175

 

女神の 1余り でした!

これで 妖怪1足らず は勘弁してほしい

次の初月は 中破 してるので MISS の確率高い

 

 

大和タッチが必殺攻撃なんですが・・・・

うまく嵌っていたのは 削り中 のみ

ラスダンになると 1~3番艦 にまずいかない

行ったとしても 1発撃破ナシ とか 1艦に3発入れて大破迄

なんでこう 運周りが悪いのか❔ 呪いたくなるレベルでした。

空母も 撃破まで持って行かないので手数がとられていたし・・・

 

ラスダン時は なんかすかっとしない攻撃 で凹んでおりました。

削り中が 昼終わり が通常だったので雲泥の差です。

そこで、何とかなる と思ってしまったのが敗因です。

 

 

第二艦隊はずいぶん装備が変わってしまいました。

やっぱり魚雷雷撃装備がいいのかな?

魚魚にすると一つ装備が入れやすいので助かりましたけど・・・

 

 

ラスダンOマス用に 道中支援 採用

削り最中は使用していなかったが、問題なかった。

レ級の雷撃 無事なら合計4発 がやっぱり痛い

でも道中支援で レ級沈黙 はなかった

なので、結局 煙幕 を採用することにしました。

煙幕使用後は大破撤退はなかった。

 

いまいち火力が足らないのと、大和タッチが最初に入ると

打ち漏らした 4~6番艦 に向かうので  ボス支援で

1~3番艦のみにするのが目的でしたが・・・・・

そううまくはいかなかった。

結局大和タッチは 4~6番艦 及び 前衛艦隊に

浮気して、1~3番艦は結構無事だった。

 

航空基地隊は ボスマス集中 です。

この面となのでそう期待はできません

兎に角4~6番艦を狙って欲しいのだけど・・・・・

そううまくはいかず、

うまくいったら、大和タッチが前衛中心なのでこけてました。

 

 

ルート

  A  告知

  B  対潜    第一警戒

  D  水雷    第二警戒

  F  空襲    第三警戒

  O  レ級部隊  第二警戒 ・煙幕使用

  O3 ボスマス  第四警戒・大和タッチ

 

ボス様

 

ラスダンボス様

  本体の1~3番艦が厄介です。

  夜戦で最低でも 2艦 にして入りたいものです。

 

 

海域開放

  次は今のところ 那珂ちゃん艦隊 の予定

 

 

疲れた・・・・・

ちょいと休憩が必要です。