先日 私は私 旦那は旦那で用があり

 

私は早い時間から家を空けていました

 

 

 

その日は廃品回収だったのですが

 

出していくのをすっかり忘れてて

 

(まァいいや 次回で)と

思ってたのですが

 

 

 

昼頃旦那から連絡があり

 

「近所の家がダンボール出してたから

ウチのも出しておいた」

 

 

 

 

 

 

なんてことでしょう!

 

 

 

今までこんなことしたことがない人でした

 

 

 

 

 

私はどちらかというと

 

「頼んでも 期待通りの結果が得られないなら

頼まない」主義です

 

勝手に期待しといて外れたときの

がっかり感・・・

 

 

 

疲れます

 

 

 

 

 

 

今までは見て見ぬふりだった旦那が

「やっといたよ」

(と、言ってもまとめてあるのを外の出すだけですが)

 

 

 

成長しました

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方 迎えに来てくれた時に

「あ 段ボール ありがとうね」と

お礼を言ったら

 

 

 

 

「あれ 昼買いに出たときに出したんだけど

帰ってきたらなくなってた ウチのだけ」

 

 

 

 

 

 

 

はぁ?

 

 

 

 

 

 

なんで ウチのだけ無くなってる???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウチが出したダンボールは

ミシンの空き箱と

 

 

 

 

テレビが入ってたダンボール

 

 

 

 

すこし前に寝室のテレビを買い換えました

 

 

 

その 段ボールを廃品回収で出したのです

 

 

 

 

 

旦那が昼買いに行って帰ってくる時間は

多分20分もかかってないはず

 

 

その間 誰かが持ち去ったようでした

 

 

 

 

 

 

 

テレビのダンボールが目当てだったのじゃないかと

旦那が話してましたけど

 

 

まぁ 確かに

 

 

物によっては つかえる・・・・のか?

 

 

 

売るんだろうか??

 

 

 

 

 

 

 

以前にかなり古いガステーブルを

新しいガステーブルの空き箱に入れて

粗大ごみに出したことがありました

 

 

なぜか それも持ち去られたことがありました

 

 

それは粗大ごみを回収する人が

「でてませんよー」と声かけてくれたことから

発覚したことでした

 

金払って回収してもらう予定が

勝手に持ち去られてしまって

なんか損した気分でしたね この時は

 

 

 

しかし 今回はダンボール

 

ご近所も同じように出してて

無くなったのはうちだけとは

 

 

 

なんとも気持ち悪い出来事でした