息子が(独身アラサー)無駄に
「ちいかわ」に沼ってる
きっかけはもちろんワタシなんだけど
Xに投稿されてる作者 ナガノ氏の
投稿を見た息子
それに共感?を得てなのか・・・・
まぁ よく知らんけど
コミックスも「買おうよ?」と
メルカリで買い自分と割り勘wwwwwww
コミックス読んで YouTubeも見て
私より詳しくなった息子
仕事から帰ってきて 第一声が「ちいかわ」に関してとかwwwwwwww
どんなけハマっとんねんww
でも オカンとしては
それに救われてる
父親の体調がいよいよしんどくなってきた
年明け10日からに入院
未だ退院のめどはなく
明日 2月6日担当医からの呼び出し
その後 2月10日も出向く予定
余命 1年と言われたけど
もっと厳しいのかと
2月1日に会ったときの父親は点滴もはずれ
鼻からのチューブも無くなり
元気そうに見えた
看護師さん曰く「食欲もある」とのことだった
が
その翌日 もう食べられなくて
点滴で栄養を賄うように・・・
2月5日時点では まだ点滴栄養
明日 6日
2時にケアマネさんとの面会の予定が
その30分前に担当医が「話したい」とのことで
母親とは「一回は自宅戻そう」と話ししてたけど
もう むりかもしれない
翌週10日にも呼び出しかかってて
母親も「無理に自宅帰っても家では最適なケアは無理かも」と
(意訳)
私もそう おもってて
自宅帰ったら医療ケアできる人が訪問してくれるということだったけど
それは人工肛門を見てくれるのであって
今は点滴が欠かせないとなると
訪問看護師さんにお世話になるしかなく
母親と
自宅帰ることはもう無理かも・・
そのあたり先生の話も聞いてみようという流れ
明日 呼び出し30分早まり 担当医が「話したい」ということを
受け入れるしかない
今 コロナ インフルがあり
面会が規制されてる最中
私は付き添いで母親と一緒に面会できるんだけど
妹や 娘 息子 姪っ子は 面会はかなり難しい
特に娘
ありがたいことに
じじばばを慕ってくれてる
なんとか 合わせたい
暖かくなったら面会できると
思ってるだろうと思う
とりま 明日行ってきます