祖父母に一番喜ばれたことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
物心ついたときには
父方のおじいちゃんはもう
亡くなってて
母方のじいちゃんは脳梗塞かなんかで
身体が不自由 話す言葉もよくわからない感じでした
なのでおじいちゃんとはめっちゃ縁がないです
ぎゃくにおばあちゃん
おばあちゃんはどちらの家も
長生きで元気にしていました
さすがにもう亡くなってますけどね
父方のおばあちゃんとはそんな 仲良くはしてなかったけど
母方のおばあちゃんには
子供の頃 よく手紙を書いてました
返事もきてたように思います
どのくらいやり取りしてたのか
覚えてないし もらった手紙ものこってはいません
でも 孫から手紙もらうって
うれしくないですか?
私はまだ 孫にはめぐまれてませんけど(笑)
祖父母は両方とも新潟にいて
名古屋に来たのは多分
一回程度じゃないかなぁ・・・・
母方のおばあちゃんは私にと
ランドセルを持ってきてくれたことはよく
覚えています
赤くてピカピカつるつるの
ランドセルでした
おばあちゃんが亡くなった頃
私は社会人
普通のOLさんではなくってね
休みも取りにくいような環境で仕事をしてました
今なら休みもらって葬儀にも出られるかもしれませんが
有給もあっても使わないのがいいような風潮の頃でした
唯一 葬儀に出れたのは
母方のおじいちゃんの時だけ
学生だったのでね
暑い6月でした
お坊さんがお経を唱えてる最中
倒れたのはびっくりしましたwwww
祖父母はこんな孫のなにに喜んでくれたのかなぁ
なんてね(笑)