いや ホンマ きもいねん
娘が「あってほしい人がいる」と
旦那に言ってからこっち
気色悪いぐらいの変化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日娘の彼氏に会ってきました
彼氏できたら気軽に連れてくるとか
そういった感じの家じゃなくて
(なんでだろ? そういう空気私が作れなかったんだろうか?)
お子らの歴代 付き合ってきた人というのは
全く持って知らなくて
こっちから そういったことについて
聞いたりとかは全くしてなかった
それが敗因?なのか・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
娘の彼氏に会ってきました
うん まぁ 言いたいことは言えなかったけど
(未成年にうちから外泊連れまわしてた疑惑)
年齢は一回り違うのか!? と思ってたけど
実際は10ぐらいだったし
変な宗教とか信仰してなったし
家庭環境 腹違いの年離れたきょうだいが
いてたり・・・
(前もって娘に聞いてたから 何気に誘導して旦那にも把握してもろた
なんでこれが必要かっていうと・・・・
零細ながら実家は商売してて 跡取りだから・・・)
つか 旦那がね・・・
自分のことばっかり
しゃべるわけよ・・・
それ 今言わないかん?ってこととかね・・・・
最後
ため息交じりに「はい」って答えた彼氏・・・
ごめんね・・
もっと早くに切り上げてあげたかったわ
見かねて私が切り上げるよう
声かけましたwwww
おつかれさまでしたwww
娘と私はさほど緊張してなかったけど
彼氏さんと旦那は無駄に緊張してたようです
~~~~~~~~~~~
数日後
とりま 同棲したいと娘から聞かされ
「おまwww それどっち提案?」と聞いたら
「じぶん」となww
まぁ オカン的にはええかなと思うけど
旦那はどういうかなwww
もろもろあって 今すぐは無理なので
少なく見積もっても半年以上は先になりそう
彼氏(めんどくさいのでこれ以後 まささんとでもしようかなww)は
ワンルームで一人暮らししてるようなので
これきっかけに引っ越しするんだと思います
候補地 娘はここがいいってとこ提案してるようで
そこは オカンはめちゃ知ってるとこなので
まぁ問題はないですwww
うまいこと 折り合い合わせてちょ