1月下旬からコロナが蔓延してた我が家
どうやら終わりを迎えたようです
息子はまだ咳はしてるものの
それ以外はなんともなく 仕事もフツーにいってます
(もしかしたら肺が少し悪くなってるかもね)
咳してるのに髪切りたいと予約をして(先週キャンセルしたからなぁwww)
私に「咳き込んでてハサミで髪以外をちょん切られても
自己責任だからね?」といわれ
行って帰ってきて発した言葉は
「咳しとらんのに マスクのゴム バリカンでちょん切られた」
は?wwwwwwwwww
爆笑しましたよwww
まさかの出来事でしたwww
娘も2日程度の発熱で済んだものの
まだ喉に違和感があり 声がかすれ気味でした
それ以外にも・・・
どうも薬が合わなかったようで
体中に蕁麻疹が出ました
いままで薬でじんましん出たことなかったので
びっくりですわ
まだ薬は必要な期間だったので
違う薬をもらいに病院に行き
それ飲むようにしたらじんましんは
引きました
お薬手帳 つくれと強く勧めておきました(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
娘のとこは「コロナ休暇」というのがあるらしく
今回はそれ使った有給という形に
仕事は30日まで休んで(発熱が1/25~)
31日から復帰です
リモートなので本当はもう一日早く復帰しても
問題はなかったのですが
せっかくのコロナ休暇だから・・・・だそうです
┐(´д`)┌ヤレヤレ
息子に「あんたんとこはコロナ休暇ないん?」と
きいたら「ない」と言われましたwww
まぁ しょんないねwww
旦那
うつってません
娘が一番ひどい時に車で病院連れてったんで
(狭い車の中で1時間ぐらい待ってたからね)
まぁ 息子とはほとんど顔合わせてなかったし
うつるんなら娘からかな?とおもってましたが
今のとこ発熱もなく ふつーです
私
息子の咳や 娘とも接触アリでしたが
今のところなんともありません
若干鼻がスンスンしてたこともありましたが
まぁ 関係ないようでした(笑)
世間では10波真っ最中とか
オミクロンの変形したのが流行ってるとか
らしいですが
5類になってから油断してた部分もあるかと思います
手の消毒ぐらいはきちんとしようと
(実際 割としてるんよねえ 外では)
心新たに誓いました(私はねwww)
あ あとね
水分
水分補給大事
喉などの粘膜についたウィルスは水分で
流し込むのがいいみたいで
お医者さんもしょちゅうお茶とか飲んでるってのを
聴きました
実際 私 白湯を結構な量飲んでます
家にいるのに水筒使ってます
いちいち沸かすの面倒だし
寒いもん(笑)
今回うつらなかったはこれのおかげかもしれません