今回は以前デザイン協
力をさせていただきま
した、徳島の渦のパワ
ーから生まれた徳島
県のローカルヒ―ロ
ー「渦戦士エディー」
殿と一緒に徳島を守っ
ておられる『エリス』嬢
のデザイン画(2007
年頃)をUPさせてい
ただくでござるよ^^
(代表のはっちゃん様
その節はどうもありが
とうございました。)
渦戦士エディーの
ホームページ
http://www.eddy88.com/
↓「渦戦士エディー(
左)」とそのパートナ
ーの「エリス(右)」

↓エリス

↓エリスのデザイン画
(2007年12月頃)



↓一番初めに描いた
ラフ画。このエリス、
エディーのパートナー
ということでエディー
との共通の部分を多く
持たせるよう当初から
心がけてました。
あとスカートを着ける
かどうかもけっこう悩
みましたでござる。
通常の形のスカートを
着けると上半身と下半
身のデザインの流れを
分断することになるた
めあまり付けたくなか
ったのですが、「ハイ
レグ水着みたいなセク
シー過ぎるデザインで
もイカンだろうし(対象
は小さい子供達です
から)、あと場合によ
っては男性が入って演
じることもあるでしょ
うからやはり男と女の
体のラインの違いが一
番でる腰のラインは隠
した方がいいだろうか
?」と悩みまし
たね^^;
結果安全策をとってス
カートと付けることに
しましたでござる。
(ただしお尻のあたり
を隠すだけのタイプに
しました)

↓もう1っデザインで
苦労したものが「Eコ
ア」。「E(エディー)
コアとは、徳島の渦
のパワーを結晶化した
もので、エディーと
エリスの力の源である
。エディーでは胸のど
真ん中に付いているの
だけど、エリスでも同
じようにすると胸のふ
くらみの形を邪魔して
しまう。 せっかくの
女性キャラなのでそれ
はしたくなかった。
考えた末、ブローチみ
たいな形にして胸の谷
間のあたりに配置する
ことで女性キャラらし
くまとめることに成功
。
(造型師の方がいい感じ
に作ってくれたので感謝
です
)


↓アンダースーツの製
作サイドへの注意書き。
「体の横の銀色ライ
ンを太くしてください」
との注意書き。
こうすると不思議な
ことに体系がスマート
に見える効果があるの
だそうな。

↓完成当時のエリス。
この頃の髪の色は、
どちらかというと「
水色」でござった。
現在のエリスは、
バージョン2なので
ござる

渦戦士エディー☆
エリス的ブログ
http://elliceblue.blog28.fc2.com/

にほんブログ村に参加中

ブログ更新の励みにな
りますので、よろしけれ
ばポチっとお願いいたし
ますm(_ _)m ペコリ
力をさせていただきま
した、徳島の渦のパワ
ーから生まれた徳島
県のローカルヒ―ロ
ー「渦戦士エディー」
殿と一緒に徳島を守っ
ておられる『エリス』嬢
のデザイン画(2007
年頃)をUPさせてい
ただくでござるよ^^
(代表のはっちゃん様
その節はどうもありが
とうございました。)

ホームページ
http://www.eddy88.com/
↓「渦戦士エディー(
左)」とそのパートナ
ーの「エリス(右)」

↓エリス

↓エリスのデザイン画
(2007年12月頃)



↓一番初めに描いた
ラフ画。このエリス、
エディーのパートナー
ということでエディー
との共通の部分を多く
持たせるよう当初から
心がけてました。
あとスカートを着ける
かどうかもけっこう悩
みましたでござる。
通常の形のスカートを
着けると上半身と下半
身のデザインの流れを
分断することになるた
めあまり付けたくなか
ったのですが、「ハイ
レグ水着みたいなセク
シー過ぎるデザインで
もイカンだろうし(対象
は小さい子供達です
から)、あと場合によ
っては男性が入って演
じることもあるでしょ
うからやはり男と女の
体のラインの違いが一
番でる腰のラインは隠
した方がいいだろうか
?」と悩みまし
たね^^;
結果安全策をとってス
カートと付けることに
しましたでござる。
(ただしお尻のあたり
を隠すだけのタイプに
しました)

↓もう1っデザインで
苦労したものが「Eコ
ア」。「E(エディー)
コアとは、徳島の渦
のパワーを結晶化した
もので、エディーと
エリスの力の源である
。エディーでは胸のど
真ん中に付いているの
だけど、エリスでも同
じようにすると胸のふ
くらみの形を邪魔して
しまう。 せっかくの
女性キャラなのでそれ
はしたくなかった。
考えた末、ブローチみ
たいな形にして胸の谷
間のあたりに配置する
ことで女性キャラらし
くまとめることに成功
。
(造型師の方がいい感じ
に作ってくれたので感謝
です



↓アンダースーツの製
作サイドへの注意書き。
「体の横の銀色ライ
ンを太くしてください」
との注意書き。
こうすると不思議な
ことに体系がスマート
に見える効果があるの
だそうな。

↓完成当時のエリス。
この頃の髪の色は、
どちらかというと「
水色」でござった。
現在のエリスは、
バージョン2なので
ござる



エリス的ブログ
http://elliceblue.blog28.fc2.com/

にほんブログ村に参加中

ブログ更新の励みにな
りますので、よろしけれ
ばポチっとお願いいたし
ますm(_ _)m ペコリ