今回は以前(2008年頃
だったか)某SNS内
で「富山のローカルヒ
ーローを作ろう」とい
う企画があった時に
、投稿してみたデザイン
画でござる^^
画面をクリックすると
大きい画像が見れます
↓

↑富山というと「富山
の薬売り」のイメージ
があるので、よく時代
劇でみかける旅の商人
がかぶる頭巾をもとに
マスクをデザインして
みましたでござる。
衣装は全体的に忍者の
イメージで作りやすい
ものを心がけてみまし
たでござる。
ただこの企画自体が途
中で頓挫して(未だに
更新された形跡がない
ので多分)しまったの
は残念でしたね^^;

いままでデザインさ
せていただいたロー
カルヒーローのデザ
イン画はこちら↓
http://ameblo.jp/zxcvb999/theme2-10041028660.html
http://ameblo.jp/zxcvb999/theme-10041028660.html

にほんブログ村に参加中

ブログ更新の励みにな
りますので、よろしけれ
ばポチっとお願いいたし
ますm(_ _)m ペコリ
だったか)某SNS内
で「富山のローカルヒ
ーローを作ろう」とい
う企画があった時に
、投稿してみたデザイン
画でござる^^
画面をクリックすると
大きい画像が見れます
↓

↑富山というと「富山
の薬売り」のイメージ
があるので、よく時代
劇でみかける旅の商人
がかぶる頭巾をもとに
マスクをデザインして
みましたでござる。
衣装は全体的に忍者の
イメージで作りやすい
ものを心がけてみまし
たでござる。
ただこの企画自体が途
中で頓挫して(未だに
更新された形跡がない
ので多分)しまったの
は残念でしたね^^;

いままでデザインさ
せていただいたロー
カルヒーローのデザ
イン画はこちら↓
http://ameblo.jp/zxcvb999/theme2-10041028660.html
http://ameblo.jp/zxcvb999/theme-10041028660.html

にほんブログ村に参加中

ブログ更新の励みにな
りますので、よろしけれ
ばポチっとお願いいたし
ますm(_ _)m ペコリ