つい最近品川方面で
の仕事が入ったので
、大井町へ行って来
たでござる。そこで
は特大オムライスと
の出会いが待ってお
りましたw
↓仕事をかたづけ、
大井町駅・東口近く
の東小路飲食店街へ
。そこで見つけたい
かにも昭和30年ぐ
らいに創業したので
はないかという古び
た洋食店を発見
(後で知らべたら、
創業60年でした
)


※「キッチンブルド
ック」って聞くと、
その昔料理人漫画で
人気だった「包丁人
味平」を思い出すで
ござる^^
↓なんとこのお店
「汚い店構えだけど
、美味しい味を提供
し続ける店」として
三ツ星を獲得したら
しいのでござる^^

↓ほとんどの人がオム
ライスを注文していた
ので、つられて同じも
のを注文したら、出て
来たのがこのどう見て
も通常の3倍の量はあ
ろうかというオムライ
スが登場
対比物が無いのでわか
りにくいですがとにかく
ボリュームがグレイト
でした
(しかも「777」って
ケチャップで文字がw)

↓反対側には甘口の
デミグラスソースが
かかっていて

↓中身はデカい鶏肉
とマッシュルームが
ゴロンゴロンとw
さすがに食いしん
坊侍の拙者も今回は
完食ならず……無念

【場所】
キッチン ブルドック
東京都品川区東大井
5-4-13
JR大井町線大井町駅
より徒歩3分
営業時間)
11:40~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日)
水曜・第3木曜

にほんブログ村に参加中

ブログ更新の励みにな
りますので、よろしけれ
ばポチっとお願いいたし
ますm(_ _)m ペコリ
の仕事が入ったので
、大井町へ行って来
たでござる。そこで
は特大オムライスと
の出会いが待ってお
りましたw
↓仕事をかたづけ、
大井町駅・東口近く
の東小路飲食店街へ
。そこで見つけたい
かにも昭和30年ぐ
らいに創業したので
はないかという古び
た洋食店を発見

(後で知らべたら、
創業60年でした



※「キッチンブルド
ック」って聞くと、
その昔料理人漫画で
人気だった「包丁人
味平」を思い出すで
ござる^^
↓なんとこのお店
「汚い店構えだけど
、美味しい味を提供
し続ける店」として
三ツ星を獲得したら
しいのでござる^^

↓ほとんどの人がオム
ライスを注文していた
ので、つられて同じも
のを注文したら、出て
来たのがこのどう見て
も通常の3倍の量はあ
ろうかというオムライ
スが登場

対比物が無いのでわか
りにくいですがとにかく
ボリュームがグレイト

でした

(しかも「777」って
ケチャップで文字がw)

↓反対側には甘口の
デミグラスソースが
かかっていて


↓中身はデカい鶏肉
とマッシュルームが
ゴロンゴロンとw
さすがに食いしん
坊侍の拙者も今回は
完食ならず……無念

【場所】
キッチン ブルドック
東京都品川区東大井
5-4-13
JR大井町線大井町駅
より徒歩3分
営業時間)
11:40~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日)
水曜・第3木曜

にほんブログ村に参加中

ブログ更新の励みにな
りますので、よろしけれ
ばポチっとお願いいたし
ますm(_ _)m ペコリ