本日は、シャーシの前面、背面のパーツ類を取り付けるための穴を加工しました。

 

ヒューズやACブッシュ、SP端子、電源スイッチ等です。

 

それから底板も切り出して、放熱穴を10個明けて、ゴム足も付けました。

 

 

シャーシにパーツを取り付けスタート。

 

 

全部取り付けて、今度はトランス類やソケットもネジ止めしました。

 

 

 

背面です。

 

明日以降は塗装。

 

まだ色を決めていません。グレー系はまちがいないのですが。

 

ダークグレーにすると、インレタの文字は白にする必要があります。黒なら見えないので。

 

ライトグレーはほぼ白に近いのですが、この場合は文字は黒です。

 

やっかいなのは中間のグレーです。文字は何色にしていたか覚えていません。

 

 最近はインレタの黒をどんどん集めていますので、ライトグレーにしましょうか。黒い大型トランスとのコントラストはどうでしょうか。

 

 また報告します。