外国人観光客が増加して、東京のホテル不足が深刻化している。
ビジネスホテルも軒並み3万円台に突入しているところもある。
この影響で一般サラリーマンが出張時に宿が確保できないケースが続出している。
外国人に来てくれ来てくれというのは、経済的には良いことなのだろうが、それに伴い国民生活に弊害が出てきている。
仕事への影響、自宅に外国人が入り込んでの写真撮影、バス・タクシーなどの公共交通機関利用への影響。
挙句に外国人に食べさせることによる国内の米不足。
国は、自治体は手を打たないのだろうか。
あまりに日本という国を安売りしていないか。外国人観光客への入国時の関税、外国人観光客用の土産物価格の高額設定、公共交通料金の2倍化など、やるべきことはあるはずだ。入国者数を半分にしても料金を2倍にすれば、収入は同じだろう。
何の手も打たずに、挙句にビザなしで入国可能にするなどの動きを取っている連中は知能指数が低いのだろう。
ここは日本だ。納税者である日本国民を大事にすべきだろう。
馬鹿は嫌いである。動けよ。次の選挙で議席減らすぞ。ついでにインヴォイスも廃止にしろ。