最近他の方の6BM8アンプを見て、ある時期集中してこの球のプッシュプルアンプを作ったことを思い出しました。
まだもう一台分の部品があります。
さて何台か作った中で、大変苦労したアンプがこれです。
メカニックにしようと小型にしたのですが、ノイズは出るわ、発振は収まらないわで苦労しました。
確か、OPTは昔のレシーバーに使われたものを、個別で入手したのですが、型番は同じでも、巻き始めが2台で違っていて逆相。どうやっても発振してしまいます。
最後は仕方がないので、東栄変成器だかどこかの同じ大きさのトランスを購入して、合わせカバーだけ使用したのを覚えています。やっぱり小型に組むと難しいですね。
何とか新しいOPTで動作して6Wだったような気がします。
また作りたくなりました。懲りずに小型で。