比較的金額の張る買い物をするとき、迷うことがあります。

 

いろんな方が言うには、迷ったら買ってしまいなさい、ということ。

 

 買って希望に添わなかったら、また売ってしまえばよい、ということです。

 

 

これを身をもって経験したことがあります。

 

高級なマルチチャンネルデバイダが欲しくて、アキュフェーズのF-25 を23万円だかで入手しました。

 

鳴らしてみました。すぐに判断するのはよくないと思い、結構な期間、試聴していました。

 

結果として、この機械に入っているOPアンプの音が気に入らなかったのです。半導体固有の音が私には我慢できなくなってしまいました。

 

そこでネットオークションに出品したら、ほとんど購入金額と同じ値段で売れました。

なるほどなあと。金銭の持ち出しはなく、経験として私にはこのハイエンドの半導体チャンネルデバイダの音が自分に向かないということが体得できました。

 

これは一つの収穫でした。

 

皆さんももし、迷ったら購入してみてください。