こんにちは、アオイです
「あさひ・サン・ファーム」さんの、
淡路島産の新たまねぎを食べ比べしてみました
とにかく感動するほど美味しかったので、
最後まで記事読んで頂けると嬉しいです(´;ω;`)笑
こちらで作っているたまねぎは、
有機肥料使用、特別栽培の淡路島新たまねぎ
手間ひまがかかるので、限られた面積でしか栽培できないそうですが、
口コミで広がったリピーターのお客さんにとても人気なんだそう
おいしい玉ねぎを追求されていて、
農薬や化学肥料の削減にも取り組み、兵庫県認証食品の中でも
よりハードルが高い「ひょうご安心ブランド」を取得しています
今回頂いたのは 七宝早生 の新たまねぎ、紫たまねぎ
どの玉ねぎもとっても美味しそうなものばかり
実もしっかりとしていて、色味もキレイ(*´▽`*)
さっそく切ってみると、
実が詰まっててほんとにキレイな玉ねぎ
いつもスーパーで買っている玉ねぎと比べると、
しっかりと厚みもあるので食べ応えがありそう
< 玉ねぎステーキ >
せっかくなので玉ねぎメインの料理をと思って、
玉ねぎステーキを作ってみました。
両面をフライパンで焼いてから、
ツナとチーズを乗せてオーブンで更に焼くだけ。
これがめちゃくちゃ美味しかったの
家族にも『あ、この玉ねぎ美味しい』と気づいてくれて
父に限っては、おかわりもしてくれました
とってもジューシーで甘くて美味しいし、
少し厚めに切ることで食べ応えもしっかりありました
<玉ねぎの天ぷら>
次にオススメだったのが、玉ねぎの天ぷら
こちらも玉ねぎのジューシーさ、
甘味を楽しめることができてとっても美味しかった
薄切りにして30分ほど空気にさらしてから、
いただくと辛味が和らぐそうなので試してみました。
食べやすくて美味しかったです
他にも、ポテトサラダに入れてみたりしたんだけど、
ちょうど良いアクセントになってオススメです
他にも酢豚を作ってみたりもしたんだけど、
とにかく淡路島産の玉ねぎが美味しいから
普段作ってる料理がいつもより美味しくなって大満足
気になった方はぜひぜひ食べてみて欲しいです♪
楽天からでも買えるのでチェックしてみてね
→ https://item.rakuten.co.jp/asahi-onion/10000000/