ベビーカーを選ぶ基準って?? | モニターレビューBLOG *

モニターレビューBLOG *

※本ブログはモニターキャンペーン等を通じて商品提供いただいたレビューや、PR記事を含みます。

 

 

ベビーカーを選ぶためには、
「安全」「持ち運び」「押しやすい」
の3つの条件が重視されているそう流れ星

 

ピジョンのキャンペーンに参加中[PR]

 

 

特にアスファルト、石畳、段差点…

凸凹道の押しづらさの悩みも、

ピジョンのシングルタイヤがオススメだそうキラキラ

 

 

ピジョンのベビーカーは…
●タイヤ数が少ないから無駄な動きをしない!
●押しやすい!
●ガタガタせず、赤ちゃんへの衝撃が少ない!

 

 

 

ダブルタイヤと比較すると、

67%ブレが小さいそうです。

 

こんなに違うとは、知らなかったーーー!!

 

ランフィエフ
ピジョンのシングルタイヤベビーカーの定番!スイスイお出かけできる5.4kg軽量タイプ
タイヤ径:16.5cm / 重量:5.4kg / 本体価格:53,000円

 

プレミージュ
シートにサスペンションがついた、高機能タイプのシングルタイヤベビーカー
タイヤ径:18cm / 重量:7.0kg / 本体価格:64,000円

 

 

ヨーロッパの押しやすいシングルタイヤと

日本の使いやすい軽量・コンパクトベビーカー

を掛けて設計されたのが、
ピジョン独自の
シングルタイヤベビーカだそう。

そう思ったら、良いとこ取りなのかなキョロキョロアップ

 

↓こちらのサイトも参考になりました♪

http://select.mamastar.jp/175799

 

 

まだまだ子どもが出来る予定はないものの・・笑

初めて知った話ばかりで参考になりました。

姉にも教えてあげようと思います(*´▽`*)ピンク薔薇