先輩が書いてくれていた
じっとしていられない症状『アカシジア』
わたしのそわそわ、あずましくない原因も
同じでした。
薬の副作用(一種のアレルギー症状)で、
私の場合は吐き気止め
(『プリンペラン』『プラミール』『ノバミン』)
が原因でした。
アレルギー症状ってほんと、怖い
髄膜炎の症状で、吐き気と痛みが出る
痛み止め(トラマール)を飲む
痛み止めで痛みは止まり、
吐き気も出る
吐き気止めをのむと『アカシジア』の症状が出る
という副作用でした。
じっと座っていられない。
あしが、なんだかかくかくする。
そわそわするっていうのがほんとにぴったりです。
なかなか、不快です(継続中)・・・。
痛いとか、はっきりした不調ではなくて、
わたしのそわそわは、
症状自体は軽くて長く続くものだったみたい
1週間もそわそわしているなんて
先輩の記事がなければ、
先生にもうまく伝えられなかったと思うのです
ありがとう
先輩
この、そわそわをとる薬もあるので
処方(『ネオマレルミン』)してもらいました
あと、抗がん剤治療自体で、
痛みと吐き気がかなり改善したので、
ひとまず、吐き気止めを止めて、
屯用にし、吐き気止めを飲んだら、
そわそわを取るクスリも飲むことになりました
よくなってきたーーーーーー!!!
そして、首のしこりも小さくなりました
痛みと吐き気も治まってきてることを言うと、
『奇跡だね☆』って先生が言ってくれました
まだまだ、起こしますよ!!!!
奇跡三昧♪
☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。
にほんブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
卵巣がん ブログランキングへ
がん・腫瘍 ブログランキングへ