私は大部屋なんですけど、
窓側で、広いしとっても快適☆☆


術後13日ともなると、
わりと古株になってきました




いろんな人がいますよね( ̄▽ ̄;)



先日、入院されてきた年配の方が、
どうしても、大部屋は嫌だから、
個室にしてもらうか、
帰宅するとおっしゃってました

そのときは安定していましたが、
急変してもおかしくないご病気



しっかりされている方で、
お部屋には、
割りとしっかりされていない方や、
寝たきりの方もいらっしゃいます

その方のベッドは
窓側でもなく、
廊下側でもなく、
間のベッド

その方のご病気と同じ科の方
ばかりではなく、
和気あいあいとお話しする部屋でもない

ずっと寝てて、
気付いたらそんな話になってて
私も挨拶してなかったですよm(._.)m


入院はじめてじゃないみたいなので、
大部屋でも嫌じゃない時もあるから、
大部屋にしたけど、入ってみたら、
今回は嫌ってことだったのでしょうね


なんか気持ちを想像することはできます
私はいいベッドの位置だし、
寝てばかりだし、
元々、あまり気になりません

それにしても、ベッドは運が良かった







最終的には夜間帯に、
別の階に移動されたのですがorz





「わがまま言ってごめんなさい」


と、おっしゃったことに対して


対応していた看護師さんが言ったのが、


「わがままではないですよ。
   ○○さんのご希望ですよね(*^-^)
   我慢することはないんですよ」


と、心から優しい口調で話されていて
『神対応だ』と、思ったのでした




---------------------------------------
再発発覚から     21日後
開頭手術から     13日後
---------------------------------------






男子テニス 錦織くん!96年ぶりの銅☆
おめでとー!!今日はワンセグ観たよ!

女子卓球団体 残念だった
銅期待してます!

女子バレー 準々決勝進出 やったね!!


☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。

にほんブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ


にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ
にほんブログ村




がん・腫瘍 ブログランキングへ