卵巣がんが再発して
転移性脳腫瘍になり(小脳)
月曜に発見、金曜入院
明日、手術することとなりました
摘出手術から4年弱
最終抗がん剤から3年
6月中旬に基準値内でマーカー上昇(31)
ずっと一桁だったので、
怪しいと思いつつも
CTとマーカーを7月中旬にやることに
7月の腹部と骨盤のCT結果は
再発とはいえない感触
マーカーは52(基準値上限35)
あらら?
でもまー、マーカーは、
万能じゃないし
目安だしね
6月中旬から
軽いめまいと頭痛がありましたが、
携帯のゲームと漫画の読みすぎかなと
あと、メガネが合わなくなってきたとか?
梅雨の時期のせいもあり、
仕事も繁忙期で
肩こりだと思ってましたw
またしても!!!
先生にお願いしてめまいの薬をもらって
8月にマーカー確認することにして
帰ってきました
でも、なんか効かないんですよね
なのに、もともと、頭痛もちじゃなく、
梅雨のせいだと思っていたこともあり
やはり、あまり気にせず・・・(^_^;)
先週の日曜の夕方、
入浴あとに1回嘔吐して、
歩行もフラフラが強くなり、
姉に「救急車呼ぶから!」と、
発病後2度目
危うく救急車を呼ばれそうになりました
落ち着いたから、呼んでません!
嘔吐は、私のバロメーターで、
飲んでないのにさすがに嘔吐は、
なんか変だと思いましてw
翌日、病院に一緒に行くという姉に、
職場で仕事の調整の相談をしてから、
必ず行くから
耳鼻科に!と話して仕事へ
(やはり、再発とは思ってませんでした)
職場に着いた頃には、
ぐるぐるバットをして歩いているような
若干両手を広げてバランスを取りながら
さりげなくカニ歩きな状態で、
少し不審者っぽいw
出社したことをむしろ怒られ
総合病院に行くようにアドバイスを受け、
主治医の病院に来て
頭部の検査をしたところ、
脳腫瘍が判明
脳外科の先生から聞いたところ、
卵巣はからだの後ろの方にも組織があり
髄液の通り道から
癌細胞が脳にいくことがあるらしい
なるほど
知らなかった
まあでもあれです
頭痛やめまいって
疲れたりすれば普通にあるもの
私は再発でしたけど、
まさか、再発なんて思わないかなと
それでも、
ひとつひとつ確認していけば
発見できるものなんだなと
再認識しました
他の人でも、これくらいの自覚症状なら、
精密検査なんてしない気がします
なのに見つけてもらえて、
検査してから
手術ができること
早く手術をしてもらえること
場所が小脳ということ
私はとってもラッキーです!
良い主治医と関連のお医者さん、
看護師さん、検査技士さんのいる
病院に恵まれて、
私は本当に幸せです
紹介してくれた先輩にも
本当に心から感謝しています
偶然、受診日に会えましたね
嬉しかったです
駆けつけてくれた家族親類友人のみなさん
ありがとう
ほんとうに、嬉しい
感謝してます
今は、処方されたステロイドの
デカドロンが効いていて
ほとんど自覚症状なく、
もりもり食べて
(カツ丼とか焼き肉とか)
くらくらするのでさすがに
2週間くらいアルコールは
飲んでいませんが
むしろ太りましたw
ちょっとぼんやりしており、
単純にゲームとかはできるのですが、
色々考えて会話したり、読んだり、
レスポンスしたりは無理っぽいので
記事をお待ちいただければと
ごめんなさい
少し時間がかかると思います
急だったので、
ほとんどの方には
不義理をしてしまうわけですが
お許しください
面会制限しているので、
面会もお気持ちだけで大丈夫です☆
明日、先生に頑張ってもらいますね!!
☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。
にほんブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓


にほんブログ村

がん・腫瘍 ブログランキングへ
転移性脳腫瘍になり(小脳)
月曜に発見、金曜入院
明日、手術することとなりました
摘出手術から4年弱
最終抗がん剤から3年
6月中旬に基準値内でマーカー上昇(31)
ずっと一桁だったので、
怪しいと思いつつも
CTとマーカーを7月中旬にやることに
7月の腹部と骨盤のCT結果は
再発とはいえない感触
マーカーは52(基準値上限35)
あらら?
でもまー、マーカーは、
万能じゃないし
目安だしね
6月中旬から
軽いめまいと頭痛がありましたが、
携帯のゲームと漫画の読みすぎかなと
あと、メガネが合わなくなってきたとか?
梅雨の時期のせいもあり、
仕事も繁忙期で
肩こりだと思ってましたw
またしても!!!
先生にお願いしてめまいの薬をもらって
8月にマーカー確認することにして
帰ってきました
でも、なんか効かないんですよね
なのに、もともと、頭痛もちじゃなく、
梅雨のせいだと思っていたこともあり
やはり、あまり気にせず・・・(^_^;)
先週の日曜の夕方、
入浴あとに1回嘔吐して、
歩行もフラフラが強くなり、
姉に「救急車呼ぶから!」と、
発病後2度目
危うく救急車を呼ばれそうになりました
落ち着いたから、呼んでません!
嘔吐は、私のバロメーターで、
飲んでないのにさすがに嘔吐は、
なんか変だと思いましてw
翌日、病院に一緒に行くという姉に、
職場で仕事の調整の相談をしてから、
必ず行くから
耳鼻科に!と話して仕事へ
(やはり、再発とは思ってませんでした)
職場に着いた頃には、
ぐるぐるバットをして歩いているような
若干両手を広げてバランスを取りながら
さりげなくカニ歩きな状態で、
少し不審者っぽいw
出社したことをむしろ怒られ
総合病院に行くようにアドバイスを受け、
主治医の病院に来て
頭部の検査をしたところ、
脳腫瘍が判明
脳外科の先生から聞いたところ、
卵巣はからだの後ろの方にも組織があり
髄液の通り道から
癌細胞が脳にいくことがあるらしい
なるほど
知らなかった
まあでもあれです
頭痛やめまいって
疲れたりすれば普通にあるもの
私は再発でしたけど、
まさか、再発なんて思わないかなと
それでも、
ひとつひとつ確認していけば
発見できるものなんだなと
再認識しました
他の人でも、これくらいの自覚症状なら、
精密検査なんてしない気がします
なのに見つけてもらえて、
検査してから
手術ができること
早く手術をしてもらえること
場所が小脳ということ
私はとってもラッキーです!
良い主治医と関連のお医者さん、
看護師さん、検査技士さんのいる
病院に恵まれて、
私は本当に幸せです
紹介してくれた先輩にも
本当に心から感謝しています
偶然、受診日に会えましたね
嬉しかったです
駆けつけてくれた家族親類友人のみなさん
ありがとう
ほんとうに、嬉しい
感謝してます
今は、処方されたステロイドの
デカドロンが効いていて
ほとんど自覚症状なく、
もりもり食べて
(カツ丼とか焼き肉とか)
くらくらするのでさすがに
2週間くらいアルコールは
飲んでいませんが
むしろ太りましたw
ちょっとぼんやりしており、
単純にゲームとかはできるのですが、
色々考えて会話したり、読んだり、
レスポンスしたりは無理っぽいので
記事をお待ちいただければと
ごめんなさい
少し時間がかかると思います
急だったので、
ほとんどの方には
不義理をしてしまうわけですが
お許しください
面会制限しているので、
面会もお気持ちだけで大丈夫です☆
明日、先生に頑張ってもらいますね!!
---------------------------------------
再発発覚から 7日後
開頭手術 前日
---------------------------------------
☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。
にほんブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓


にほんブログ村

がん・腫瘍 ブログランキングへ