≪ 回 想
≫2012/9/10(月)
(もめる門には福きたる、みてますか~
超豪華な昼ドラ♪リアルタイムネタ)
「関係が壊れない程度に我慢せず話しをしていって、どこで折り合いをつけていくかなんですよね」
これ、とっても難しい
あ、これは看護師Kさんの言葉です
ドラマだと、玉緒が
「おもしろくなってきましたよ~」
と、不謹慎だけどついついクスッと笑っちゃうセリフのネタになるところなんですけどね
この日、親戚と私の母のフォローのことで、意見が対立しました
『がんと戦うことに集中するから、他のことは完璧にはできない』
と、いう話をしました
がんを取っちゃったら、終わり!
開腹した傷がなおったら、健康♪
と、思う人が多いみたいで
ま、私自身がそう思ってましたから
Aちゃんに、口が酸っぱくなるほど言われました
「手術が終わったって安心していられない」
「術後の抗がん剤の副作用が大変」
「蓄積されて重くなるらしい」
「卵巣がんのブログとかに書いてあるよ!」
「ここからが総力戦」
この頃は、そーなんだー
と、少し他人事…
自覚の足りない患者です
見た目はとっても元気だし
そりゃ、時間もあるし、あれこれ言いたくなるものですよね
主張した結果、話してわかるようなら、術後5日目のがん患者に愚痴言ったり要求はしないわけで
まあ、言いたいことは言ったし、その後の要求が激減したので、目的は果たしたのですが
覚悟が足りなかった
多少、もやもやが残る
言い過ぎたんじゃないだろうか、とか
いや、がん患者にあれはないよね、とかね
で、看護師のKさんに愚痴ったら、病気になるとよくあるんですよー、親類のかたとのもめ事
って、はじめに書いた言葉をくれました
話を聴いてくれて、理解してくれて、私のことを思って話してくれるのがとてもよくわかりました
看護師の仕事は忙しくて、関わる時間に限りがあるなかでの、暖かい言葉
Kさんに、看護してもらえて、幸せだな
ドラマのように、どんどん関わって、福を呼ぶくらいにならないと!
ですね♪