クローバー 回 想 クローバー≫4/25(水)~4/26(木)


穏やかだった一日目の25日

夕飯後、共同の冷蔵庫の中の自分のものを

取ろうとしゃがんで扉を開いてごそごそしていたら、

バランス崩して尻もちつきました

どれだけ筋力落ちてるんだー汗

たまたま、主治医のT先生が通りかかり

その姿を見られましたガクリ


「大丈夫ですか?」


・・・大丈夫ですぼー恥ずかしいだけです


あと、食事量が落ちているので、

本日も生理食塩水の点滴してます点滴



蝶々26(水)投与2日後蝶々


腹水を抜きました。2度目です。


2時間かけて、2リットルが目標でしたが、


1リットルで止まりました。


きっちり、体重も抜けた分だけ減ります。


今回は、麻酔の注射が前回より痛くて長く感じました。


平熱というのも関係しているのかもしれません。


熱が下がって喉が渇かないせいか、


水分摂取量が減っています。


なので、本日も生理食塩水の点滴をしてます点滴


14時頃、手がかゆくなりましたが


それ以外の副作用はなく、看護師さんに洗髪してもらい、


姉に乾かしてもらったりと、穏やかに過ごす。


20時過ぎ、T先生と病室の入口で会い


「ごはんが食べられるようになれば、

 退院出来ますよ。近いうちに」


と、言われました


ここまでは穏やかでしたが、


22時おなかがちくちくして眠れなくなりましたかお