2年間の自粛を経て、3年振りとなる花見ツーリング。


しかし、外からポツポツと音が聞こえ、集合2時間前にGooseさんからLINEが。

小樽方面やばそうだね?


こっちもう降ってるよ…

と言う事で、潔く中止に。


それでも10時頃にはドライになったので、ソロで行って来ました。





気温低いせいか、バイク少なめ。

寒いので、エロ人があると助かります。




羊蹄山頂は残念だけど、ニセコ連峰はいい感じ。


とりあえず倶知安で空腹を満たす。

今回は、もちパイとくるみゆべし。

外れ無し!


さて行ってみよ〜。

まずは、ニセコ町の狩太神社へ。

黒光りしている鳥居が立派…

鳥居は一般的には赤or白(石)?

調べたら、北方角の鳥居は黒を使われているそうです。


ニセコビュープラザでトイレ休憩

何やら笠雲っぽい感じにイヤな予感が…


急ぎましょう、続いては真狩神社へ。




羊蹄山頂が見えなかったのが残念。


途中、最近お気に入りの撮影スポットへ。

う〜ん、残念過ぎる…


道の駅きょうごく

こちらも満開でした。

この強風ですぐ散ってしまいそうだったから、今日来ておいて良かったな〜と思った所で、ポツポツと…


メープルに入ったら普通に雨でした。

しかも激寒!

虹も見れたが、洗車してすぐにこれかい。


今週末もとりあえず洗車かな〜。😭