2月に訪れたばかりでしたが、春先の陽気がつづいたので、2週間前に訪れたばかりでしたが、山梨県に出かけてみた次第です。今回は北杜市、韮崎を中心に観光しましたが、夏に小淵沢来た時に立ち寄れなかった、北杜市の山梨県フラワーセンターハイジの村からの立ち寄りとなります。

 

ハイジの村

 

 

敷地内はヨーロッパをイメージした建物で構成されております。ちなみに花の時期ではないので入場料は無料。

 

 

チャペルでは結婚式も申し込めるようです。

 

 

館内はアルプスの少女ハイジのアニメをモチーフにしたインテリア。

 

 

ドライフラワー教室 申し込みをすれば体験できる様です。

 

 

インスタ映えするフォトショットポイント。

 

 

アニメハイジをイメージしたジオラマ。

 

 

フラワーセンターなので、温室には草花が生育中。

 

 

見事なシクラメン。

 

 

 割と標高が高い位置なので、気温は4℃なので風が出ると寒さを感じますが、日差しは春なので暖かい。ここには長めのバラの回廊があるので、6月くらいに再度来てみたいところです。

 

 

山頂には雪が残っていて見事なロケーション。

 

 

前回は夏場に来たので、一面ヒマワリが咲き乱れていたのですが、季節が変わると見ためが変わるので、違った見方ができるので時期を変えての来場も悪くはないと思えるところです。