アメブロでイグニッションコイルの
検索をかけると・・・
私の購入したGS1150EFのは汎用性が
あるようで、カワサキのZ系にも使用
されているとのこと。
そもそもイグニッションコイルがなぜ
必要なのかもわかっていない
(高電圧を発生させるためくらい)です。
よって、整備能力など何をかいわんやです。
が、組みました。
エンジン普通にかかります。
もともとイグニッションコイルが
不調というわけではなく、
昨年、電装屋さんとZX10Rの
改良で打ち合わせした際、
GSXRのレギュレータレクチファイヤーと
イグニッションコイルを気にしている
と申し上げたことがきっかけで
進めている企画です。
レギュレータレクチファイヤは昨年内に完了しました。
今年はイグニッションコイルの実行です。
話変わりますが、インプレッサで日帰り温泉
に行きましたが、シートなかなかです。安いものです。
