①食材を用意します。肉は、塩で下処理、卵はゆで卵にする等事前
準備が必要です。
②ペール缶を用意します。
③網を置くきっかけを作るため、電ドルで穴あけし、
ボルト留めします。
④スモークウッドに火をつけ食材を並べます。
⑤7時間ほどいぶします。
⑥ペール缶が熱いので、火が消えてもしばらくほおっておきます。
⑦その後、冷蔵庫で10時間ほど熟成させます。
⑧食べます。
アメリカインディアンがバッファローの肉を
保存させるためにスモークを考えました。
日本では、鰹節の製造が手法的に同様です。
私は基本的に外食しません。自分で作って、
自分で食べます。
結局、自分の健康管理の元となるのは、
日々の食事。
加えて、適度、適切な運動と思っています。
私の感覚が正しいかどうかご判断に委ねますが、
結果、免疫力の維持に資するとしたら、
これ以上のことはないと思います。
ハンバーガー?
ここ30年は食べていません。





