フェンダーの取付けごときでなぜ苦労するのか?
フロントフェンダーはボルト4点で止まっています。
また、ブレーキホースのガイドは、ボルト1本で止まっています。
ガイドのボルト1本は間違えようがありません。
残のボルト4本についてカラーが2個あります。
一方でブレーキホースにジョイントしたカラーが2個(一組)
あります。
写真撮っておくべきでした。あるいは、マニュアルを仕入れるか。
疑問点2個あります。
1個目・・・カラー2個は、フェンダーの上につけるか、
下につけるか。
2個目・・・ブレーキホースの取り回しでジョイントカラーの配置
をどう考えたらよいか。
1個目の答え・・・カラーは下からつけようとすると入りません。
上からつけるときついですが入っていきます(見栄えは良くない)。
だったら上からでよいか。
2個目の答え・・・ブレーキホースの身になって取り回しを考えて
ジョイントカラーの配置を決めました。そうだ、パーツリストを見れば参考になるかも。
パーツリストどおりに組んでいました。
たまたまです。
タマは2個ないと意味がない。
