SL230の塗装が完了し、引き取ってきました。
当日は雨。ブログ向けの写真を撮って終了。
バイク屋さんに注文していたフレーム接続の
タイラップも引き取り完了です。
翌日は晴れたので、フロントフェンダーのみ
取付完了しました。
フレーム接続のタイラップの取り付け場所は
バッテリーの裏側で、手の入りにくい箇所です。
見えないのでほっとけば、ほっとくでわからないのです
が、心に引っかかったままというのは良くないです。
壊したタイラップと注文したタイラップを見比べて、
構造を今一度確認します。
何を確認するかって?
タイラップは当然ワンウェイ。どちらに向かって
ワンウェイなのか。どうしてマイナスドライバーを刺すと
解除されるのか確認します。
構造を理解したうえで取り付けます。
気合一発でまとめました。満足です。


