GSXRの車検をとおしました。毎度のことなので、どうとも思いません。車検場、近所の予備検屋さんで光軸と光量のチェックを行います。
左ライトの光軸が出ないので、カウルをばらし原因究明。リングがしっかり収まっていません。納めて再度検査。結果、OKです。
実は、左ライト、以前からちょっとおかしいとは思っていました。チェックできて良かったです。
手続きを行政書士に委任後、車検場のラインに行くと車の台数は少ないですが、コロナの影響か、検査員も少ないです。
ウインカー、ライト、ホーン、ブレーキランプ、スピードメーター、ブレーキ、光軸、光量で終わりです。ちなみに排ガスは84年型はないです。
ハーネスの交換効いています。光量しっかり出ています。
ZX10Rの車検もあったので少しあわただしかったですが、同日終了で目標達成です。ありがたいことです。
