ZX-9R





1994年  10年目のニンジャとして誕生

  ( ZX-9R B )

ZX-9R B





その後1998年には大幅に軽量化され( 
35Kの軽量化 )エンジンもZX-6Rベースとなり、フロントフォークも正立タイプとなる ( ZX-9R C )


キャタライザー付きのD型を経て  E型 → F型  と進化し

( E型からは顔つきがZX-12Rに似た2眼のヘッドランプになる ) 


2004年  ZX-10Rへとバトンタッチする。





私が手に入れたのは 初期型 1994年製の B型です。



当時後輩が新車でこのバイクに乗っていて(後輩が乗っていたのもB型だった)GPZ900R A6 に乗っていた私はいつもぶっちぎられていました... (苦笑)