※この記事は、過去に他ブログで書いていた内容と同じものです。

 

 

 

使い込んだ良さというのは、


実際使い込んでみないとわかりません。



味わい深い色になったとか
 

飴色になったとか
 

幾多の中のほんの一例に過ぎないのであり、
 

どこの誰が使ってもその通りに変化するわけではないです。
 

それなのに、新品の状態で
 

「長年使い込んだような質感」を出すのはおかしな話。
 

経年変化を人工的に再現するのは、とても難しいことだと思っています。

 

 

経年変化と一言でいっても、
 

本人の扱い方で変わる、

 

こまめにメンテナンスをやっていたかどうかでも変わる、
 

ラフに扱っていたら偶然好みの色になったとか、そういうのもある。

 



そんな、各人で扱い方が異なる変化を、
 

一括りに再現なんてできるはずがないじゃないですか。

ハッキリ言って、ホントに使い込んだ人から見れば一目瞭然なんです。
 

長年使っていれば、この部分の消耗が激しくなるだとか

 

この部分の塗装が剥げやすいんだよな~とか、

 

そのモノ特有の痛み方っていうのがあるんですよね。

 

 

 

つまるところそういった謳い文句は、


知識も経験もない人に売るための口実で


本物を求めている人にはまったく当てはまらないことなんだな、
 

と、考えています。

 


新品状態にわざとキズをつけてダメージ加工とか、


アンティーク風・ヴィンテージ感とか言ってる時点で、


素材に対する敬意が無いと思います。


そうやって雰囲気重視で作ったものというのは、


長年の使用に耐えないなんてこと、


作る側が一番わかっているはずなのに。