カテゴリを初心者講座にするので初歩的な事から(^ー゚)b
ペットの入手場所
基本的にはおでかけの北海道イヌカイ牧場です。
こちらにはペット用の餌をアメで交換できる自販機もあります。
イヌカイ牧場では、犬、猫、亀、パンダが購入できます。
色や性格、性別を選択して購入する事が出来ます。
好みのペットがいなかったら他の番号のエリアにも行ってみましょう♪
レアカラーのペットに関しては後述。
カジノのVIPエリアではブラックタイガー、ホワイトタイガーを入手できます。
ブラックタイガー300万$
ホワイトタイガー100万$
タイガーの餌はVIP及びショップラウンジにて10個500$で入手可能。
釣りのお魚センターではペンギンを入手できます。
釣りポイント100万P
現在入手できるペットは以上です。
エサのあげかたのコツ
ペットは意外とよく食べます。
時間を計っていないので詳しくはわかりませんが1時間おきくらいに食べてしまうかも。
エサは最低1日に1回あげればいいようです。
毎日最低1回あげる事により順調に仲良し度がUPします。
でも・・・

ついついあげてしまうのが人情いや愛情?ww
1日1回+愛情分与えてあげればすくすくと育ちます♪
エサをあげても食べない事があります。
目の前に置いても

こういう時はお部屋の中に他に餌がないか、段差がある場所に置いていないか確認してみてください。
ペットは古い順にエサを食べたがります。
与えたものより前に出したものがあると

段差、キューブやテーブルなどの上にエサを置く時は注意です。
ペットと餌が同じ高さの位置にないと食べる事ができません。
タイルやマットなどの見た目には厚みのないものも高さがあり、その上に置くと食べてくれない事があります。

不都合
時々ペットの



そういうときはバグっている可能性がありますのでログインし直しや時間を置いて様子を見てみてください。
その他
ペットを連れ歩く設定はペットのプロフィール下部「ペットの設定」から。
長時間ログアウトするときは「連れて行かない」にしてお部屋に放しておいてあげましょう♪
いない間にお客さんに可愛がってもらえます♪
部屋にたくさんエサを置いておいても誰かがいないとペットはエサを食べません。
長期留守にするときにはエサを出しておいてあげればきたよしに来たお客さんがいるときに食べてくれる事があります。
レアカラーのペットについて
ピンクや水色その他レアペットと呼ばれるペットはイヌカイ牧場で入手できます。
条件はイヌカイエリアの入室者数が0になること。
入室者がいなくなるとそのエリアのペットの種類がリセットされレアペットが出る事があります。
しかし・・・
現在イヌカイエリアが自然にリセットされることはほぼありません。
行ってみるとわかりますが、どのエリアにも必ず放置されたリセット阻止のピグが常時います。
入手は困難でしょう。
ここまで思いつく限り書きだしましたが、他に不明な点等ありましたらコメントでもメッセージでもお手紙でもお寄せ下さい♪