これだけ注意喚起されていても・・・ | たけぞーのピグ日記

たけぞーのピグ日記

PC版ピグ終了のため日常の事やピグパ&ピグライフの事書いてくよ(*´・ω-)b

相変わらずチェーンメール出回ってますね~


あれだけスタッフブログから注意喚起されていても収まる気配がまるでないようです。


最近はピグ友に送信するのではなくエリアで会った人、きたよ、グッピグしてくれた人等無作為に送信されろようです。


ピグともに送信するとピグとも解消されてしまう可能性があるからなんでしょうね~


ということはさ~


ピグ友には嫌われる行為だって知ってるから無作為に送信してるってことじゃん?


更に、ということは~


これが「悪い事である」とうい認識があり、悪意を持って意図的に送信しているってことなんじゃないか?



と、僕は思うのでそういう輩には遠慮しませんw

IDも晒します。



たけぞのピグ日記



プロフの小学生だの中学生だのあんまし信用してないし、中学3年にもなってこういうことがわからないようなら仕方がないかと。



アメーバの運営側から注意喚起されてだいぶ経ちます。

知らなかったは通用しません。


アメーバ利用規約第12条(禁止事項)1に該当する立派な規約違反行為であり、このような手紙を受け取った側はすぐに

http://helps.ameba.jp/autofaq/help/inquiry/vio_form.php

より運営側へ通報された方がよいかと思います。












ペタしてね