アメーバピグへの要望?希望? | たけぞーのピグ日記

たけぞーのピグ日記

PC版ピグ終了のため日常の事やピグパ&ピグライフの事書いてくよ(*´・ω-)b

最近あちこちのエリアをうろついてて思うこと。


やはりこういう不特定多数の人間が集まるところには必ずトラブルが発生する。


ちょっとした言葉の行き違いで口論になったり、言葉遣いを知らない、礼儀を知らないというネット以前の問題で喧嘩になったり。


中には意図的に、悪意を持って荒し行為を行う輩も大勢いる。


荒し行為に対し、意見する人も多いが逆効果であったりすることも多い。


中には運営側への通報をする人も多数いるようです。


確かにユーザーにはそういったことへの対処法が用意されていません。


唯一の対策法はその問題人物の会話を非表示にすることだけ。


根本的な解決には全くなっていない。


ただ目をつむれ、見て見ぬふりをしろと言っているだけ。


運営側への通報の方法もある。


利用規約の違反報告

http://helps.ameba.jp/inquiry/form_report.php


運営に通報したい場合ここから送信すればいいようだ。


しかし、対応してくれることはまずないようです。


運営側としても例え荒し行為を行ったとはいえ金を落とす客であるわけで、そうそうID末梢はしない、出来ないのが実情なんじゃないかな。



運営側が何もしない、できないのであればユーザー側でできる何等かのシステムを導入してはどうだろうか?


例えば自分の部屋から他のユーザーを追い出す機能。


これを応用してお出かけエリアでも同様にエリアから追い出すことができるようになれば運営がいちいち動かずともユーザー達で問題を回避できないだろうか?


勿論、一人の身勝手で追い出されては堪らないので、そのエリアの過半数がその追放ボタンを押したら強制退場させられるなんて機能があったらどうだろうか?


荒し行為に対して不快に思いながらも面と向かって意見できないユーザーも多い。

(意見したところで聞かないが。


運営が判断に困る、対応しきれない問題の一部は解決しないかな?





ペタしてね