2025年6月13日 17:00
ホクモウスポーツガーデン
◾️内容
ボールワーク①
ボールワーク②
1v1
2v2
ゲーム
リフティング測定
◾️総括
リフティングを見ていると、練習量が伺えます。
練習量がとても多く、ほぼ1分間落とさずにできる選手
練習量が多く、落としてしまうが、ボールの中心をきちんと蹴り、30回以上蹴れる選手
練習量が少なく、10回程度しかつけない選手
おそらく30回つけるようになれば、練習が楽しくなり、回数はどんどん増えていくと思います。
すぐに落としてしまう選手が難しいです。なかなか出来ないのでモチベーションがあがりません。
ただ、その時期を乗り越えるまでつまらなくても続ける”根性”が上手くなるためには必須です。
なんでもそうですが、”根性”がないと成長できません。
”根性”でリフティングを練習しましょう。
努力すればプレエリートで2学期もサッカーができますが、努力しなければ、人数に限りがあるので、他にチャレンジしたい選手を優先します。
このクラスはプロサッカー選手を目指すクラスですので、努力ができる選手を優先します。
努力を楽しみましょう。
白山貴俊