●トレーニング内容
コーディネーション
ボールワーク
1v1
2v2
5v5+GK ゲーム
●総括
3.4年生を担当
守備は対人時のコースの限定、そして自分が追い込んだ場所で奪い切るためのトレーニング
攻撃は足元にボールをしっかり置き左右どちらでも突破するためのコントロールのトレーニング
そして相手の逆をどのように取るのかを伝えました。
守備の部分では、まだ飛び込んでしまう選手が多く、特にゲームでは点を取りたい気持ちから前のめりになってしまい、守備意識が薄くなってしまいました。
攻撃の部分では積極的に仕掛ける選手が多く、しっかり足元にコントロールし、相手の逆を取るプレーが実践で見れたので良かったと思いました。
いい守備が出来ればいい攻撃に繋がります。
攻撃技術もそうですが、守備の技術も伝えながら明日も積み上げていきたいと思います。
■塩島歓大■