2024年9月12日 

 

U-12ジュニア2nd

トレーニング62

image

 

◾️内容

体幹

アジリティ

ボールワーク①

ボールワーク②

4v4+2F ポゼッション

2v2+GK

ゲーム 5v5+GK

シュート

 

image

 

◾️総括

私のポゼッショントレーニングはパスを回す練習ではありません。

 

攻撃だけの話をすると

相手を操るための練習です。

 

受け手からの順番でいうと、

 

まずはボールと自分に線を引く(間に相手を入れない)

 

さらに相手の見えないところ、取りにいきずらいところで受けるのが理想

 

ボールを受けた時にはフリーな選手がどこにいれるか把握しておく。

 

フリーな選手に出す際に相手の矢印を見る。

 

出そうとしている味方に相手が狙っているなら、その瞬間に他にフリー(相手の矢印が向いてない)な選手にパス

 

もしくは、自分で運ぶ

 

そうやって相手の矢印を外していく作業のトレーニングです。

 

反復していると少しずつ意図的に相手を動かせるようになります。

 

パスを回すのではなく、相手を操るトレーニングです。

 

相手を操ってボールを動かしていたらパスがつながっていくイメージです。

 

明日も良いトレーニングにしましょう。

 

白山貴俊

image