2024年5月8日 15:30
モンスターの新色注入です。カロリー0です。
少し甘すぎていつもの黒青ボトルがやはり最高だと思いました。
◾️U-8内容
ボールワーク①
ボールワーク②
1v1
2v2
ゲーム
◾️U-12内容
アイスブレイク
ボールワーク
1v1
2v2
ゲーム
◾️所感
両カテゴリー対面パスを実施。
対面パスは最も頻度高く[止める・蹴る」を反復できるので、U-12年代において重要なトレーニングです。
まずは思ったところにピタッと止める、思ったところに正確に蹴る
事ができなければサッカーになりません。
運ぶことも「止める場所=自分の場所」を理解していないと相手を操れるようなドリブルは難しいです。
段階を踏んで指導することで両カテゴリー質が向上しました。
北信越に在住のプロサッカー選手を目指す小学生は是非、小松スクールに体験にきてください。
JA全農杯北信越大会では我々U-12ジュニアの選手と、その他の選手とでは止める・蹴る技術に少し差があると感じました。
しかし、全国大会では同じように我々とベスト8に残ったチームとでは差があると感じました。
日本を見渡せば上には上がいます。
さらに世界を見ればもっとです。
向上心のある選手は1日でも早く小松スクールに来てください。
正確に止める・蹴る事ができるよう、細かく指導します。
白山貴俊


