4月7日(日)

本日ついに


第一回 U-12フィジカルフォーカスクラス

が開催されました。


内灘町屋内多目的広場にて、21名の選手に参加いただきました。


ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


フィジカルフォーカスクラスでは能力は意識で変えられるをサブタイトルに、3つの方面からアプローチ

・柔軟性

・安定性

・適正化


また今回はスプリント能力向上がテーマの為、

ストライド×ピッチにフォーカスし、トレーニングを行いました。


実際ランニングドリルでは、プレupで刺激を入れた筋肉が働き、スプリントを正しいフォームで行えている選手が多くなりました。


身体は複雑で、一つ一つのトレーニングを意識して行う場合と、無意識で行うのでは、効果が全然違います。


今日したらトレーニングも、継続して取り組んで欲しいです!



フィジカルフォーカスクラスは今後もテーマや学年を変えて開催予定です。


次回のご参加もお待ちしております!


◾︎薮 健太朗◾︎