内灘(水)スクール

3人のスクール生の話になります。


1人目

サッカーを始めて間もないですが、非常に明るくて元気があります。毎回会った瞬間に大きな声で挨拶をして、それからは最近の出来事を話してくれます。また、常に全力でプレーしていて、大きな声で仲間にも声掛けをします。『ナイス!』『惜しい!』など、試合中は常に声が聞こえます。


2人目

未就学児クラスから知っていて、正直言えばあまり運動が得意なタイプではありません。しかし、スクール後や自分で自主練習をしていて先日リフティングが50回できたと嬉しそうに報告をしてくれました。


3人目

初めて出会った時はおとなしく、消極的で技術も高くありませんでした。しかし最近は積極的にプレーするようになり、技術も向上しています。この1年間での成長は凄まじいです。


●2023年4月の内灘(水)スクール




上記にも記載していますが、正直言って3人ともサッカーの技術レベルはとても高い訳ではありません。


しかし、一生懸命頑張る・積極的にチャレンジする・努力する、これらは間違いなく成長に繋がります。


今後もサッカーの技術向上だけでなく、人間性の成長もサポートしていきたいと思います。



◾️白山勇海◾️