2023年10月14日 6:45

自宅を出る時に選手に見つかりました。家がバレてしまったので、ピンポンダッシュされないか不安です。



【本日の結果】
◾️vs額
7-0
得点者:作田、白坂、山田(善)2、山口(瑛)、中西

◾️vs符津
3-0
得点者:酒井、宮岸、白崎

◾️ vsデランテロ
3-2
得点者:宮岸、中西、藤原


◾️所感

本日は5年生6名(+1名最終戦に県トレ終了後参加)、4年生3名、3年生3名で3試合を戦いました。


全選手出場時間は均等になるよう調整しました。


改めて「技術」の引き上げが大事だと思いました。


技術があれば、止める直前まで周りを観る事が出来ます。


ボールを持った際も、技術があればギリギリまで相手を観て駆け引きが出来ます


技術があれば観える世界が変わります。


相手と駆け引き出来る時間が増えます。


愛知遠征に行き、TOPとの差はそこだと改めて思いました。


また、選手達の「基準」にも差を感じました。


TOPの選手達は決して満足しません。


どんな内容で勝とうと、大差をつけようと常に向上心を持った取り組みを表現出来ます。


本日プレミアリーグを戦った選手達は少し、満足しているような雰囲気に見えました。


現状維持は衰退の始まりです。


常に向上心を持って取り組んで欲しいです。


選手なりに向上心は持っていると思いますが、それをプレーで、取り組みで、雰囲気で表現しましょう。


挑戦を、この街の伝統に

白山貴俊