本日4月4日(火)


ツエーゲン金沢U-18選手を対象とした


スポーツ栄養講習会


に参加しました。



○講師

・杉浦杏奈様

(アスリードフードマイスター1級資格保持)


○対象

・ツエーゲン金沢U-18選手


○参加スタッフ

・寺中 克典(アカデミー部長・アカデミーダイレクター・U-15監督)

・麦田 和志(アカデミーサブダイレクター・ヘッドオブコーチ ング・U-18コーチ)

・齋藤 将基(U-18監督)

・古郡 享(U-18コーチ)

・落合 貴嗣(アカデミーGKコーチ)

・作田 裕次(U-13コーチ)

・廣井 友信(ツエーゲン金沢クラブキャプテン)

・尾山 大空(スクール・U-12コーチ)

・粟森 俊介(スクールコーチ)


○所感

本日ツエーゲン金沢U-18選手を対象に実施されたスポーツ栄養講習会に参加しました。


講師は、ツエーゲン金沢トップチーム杉浦恭平選手の奥様であり、日本でも数少ないアスリートフードマイスター1級資格保持者の杉浦杏奈様がお話ししてくださいました。


内容は、バランスの良い食事はどんな食事なのか

試合前・試合後にどんな食事を摂取した方が良いのかなど、スライドで分かりやすくお話しされていました。



また、配布された資料に、昨日の夕食を実際に記載してどんな栄養素を摂取しなくてはいけないのかなどを選手同士で話す時間もありました。


⬇️配布資料



⬇️実際の選手達の様子




とにかく大切なことは!


五大栄養素である!

糖質・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラルを!

バランス良く摂取する事です!


また、食事・休養・運動の3つを大切にする事も強く伝えていました。


私自身も学ぶ事が多くあり、指導者として食事の面でもさらにサポートしていきたいと思います。今回講習を聞いたU-18の選手達は、将来の為に自分を律して今一度自分の食生活を意識して欲しいと思います!



■ツエーゲン金沢 尾山大空■