福島ユナイテッド、ブラウブリッツ秋田この両クラブやサポーターの行動は素晴らしいものがあった。これは実際に福島、秋田に行って強く感じた。
すべて金沢のクラブもサポーターも行ってきた事。ただ、今は残念ながら継続はされていないし話し合いも圧倒的に少ない。
ツエーゲン金沢は誰もがJリーグへ向けて走り出した時に準加盟が認めらなかった。
あの年からクラブもサポーターもなんとか踏ん張ってきたがやっぱりちょっと糸が切れたかな。
他のクラブ以上の努力、他のサポーター以上の努力をしても批判されっぱなし。
なぜか他のクラブやサポーターからは「金沢の真似しました」「火を点けてくれてありがとう」と、評価は高いが地元石川・金沢ではなかなか報われない。
やがて人も減り、今はひとりひとりの負担が増え疲れきった感じかな。
そろそろ前に出てこないか?
自分たちの街のクラブを愛し応援する。
Jリーグなんてそのオマケみたいなものだ。
また一から始めたいね。