金沢ゆめ街道2011 2 | ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~

ツエーゲン金沢 ULTRA'KANAZAWA LA12 ~金沢一心~

ブログの説明を入力します。

あるもの求めて片町から武蔵まで歩き周り(なかなか気持ち良い)



能登牛は美味しかった(^_^)



和と洋の氷菓子対決!!



家は洋をいただきましたが和も美味しそう。



ケーブルテレビの久保ちゃん暑そう~。


近江町前では青年部も頑張ってましたね。


クレープのSunny 'sさんも大行列(^_^)



ここでもカレーを選んでしまった^_^;


コンサドーレ札幌を応援しているチームは「コンサフリーク~北海道武蔵女子短期大学~」曲の途中でYOSAKOIソーランの衣装を脱ぎ捨てるとコンサドーレのチアに変身してました。



今回参加してた星稜大学のチームさんもツエーゲン金沢のTシャツ着てくれないかな。



毎年、県外や海外からの参加がありますが今年は仙台から「みちのくYOSAKOI学生PR隊 聖和学園短大」が元気と感謝を伝えてくれました。



そして初日のlastの総踊りの前に聖地へ。見たことある人たち(^_^)。
とりあえず明日は新潟、(水)は浴衣!!、町田の件は…。
一杯いただいてまた会場へ。



久しぶりに会った方がツエーゲン金沢の応援をしていると聞き(^_^)



そば屋さんと同じでツエーゲンTシャツを着て営業してるとか。美しい女性の方々が駅前で美味しいランチを出してくれます。


1万人チャレンジデーでお世話になった「The日本海&北國新聞」のメンバーにご挨拶。今日、街の中心部はYOSAKOIソーラン日本海の百万石会場に変わります。昨日はお祭り、今日は皆さんマジになります。

踊りはもちろん、旗や太鼓も半端ない^_^;

踊り子さん3,000人のパワーは凄いですね。




明日からUNION Dream Challenge Cup 2011

18日までだから各大学は17日のツエーゲン金沢 vs 長野パルセイロを観に来てくれないかな。