前半 0-1
常に相手は2、3人多いんじゃないか?と錯覚してしまう内容。
後半どういう手を打ってくるかなと思ってましたが、グランドコンディションも頭に入っていないのか?と思われるプレー。
攻め上がって来ない相手に対してワンパターンの攻撃に自滅。それの繰り返し。
勝つための戦術なら昨年の戦い方に戻せばいい。しかしカウンターすらまともに出来ない。
改善出来つつあると思っていたが。
0-1のまま試合終了。
競技場や観客動員数に合わせたくだらない試合だった。
500人を下回った観客。
地元の人間も説明出来ない場所にある競技場、少なく遠い駐車場、有料のシャトルバス。
地元の協力が少ないからこれは諦めだね。
活気が全くない競技場周辺に競技場入り口、各売り場。
地域リーグ時代以下に落ちてしまった。
来期に向けてどれだけの準備が出来ているのだろう?
今日の七夕飾りには【優勝】と書いたが、夢すら見ることが出来ない日だった。