決算、システム変更の忙しさから少しずつ解放されたと思ってたらもう年度末。
いろんな書類、データに囲まれ…
来期は2年に1度の大幅に償還価格が改定される年。
契約の交渉が長引くだろうな~。
「外傷性胸部大動脈損傷は救命が極めて困難であるため迅速かつ正確な治療方法の選択を求められる。外科治療(OAR)とステントグラフト治療(TEVAR)の有用性と限界について比較、検討を…」
神戸出張の報告書を今頃書いてる始末(^^;)
あいかわらず腎臓も痛いし。で、熱発。
昨年末に似てきた(^^;)
開幕も近い。応援に関する事以外にも今期はやることがたくさんある。
県民、市民のみなさんに広く協力を求めなきゃ。
サポーターとして出来る事、先ずは土曜日に。
ツエーゲン金沢!
ULTRA'KANAZAWA LA12